オープン

【一保堂茶舖 青山店 Ippodo Tea Aoyama 】京都で長い歴史を持つお茶屋!東京都港区青山のところに2025年8月29日オープンするよ東京カフェ

京都には
宇治抹茶が有名
ことは知ってる笑
日本のお茶大好き!
特に甘い
抹茶大好き

場所は、東京都港区青山
根津美術館の交差点
西麻布向かい
東京メトロ表参道駅から近い


京都にある
歴史が長く続いてる
京都のお茶
青山にオープンするらしい
創業は1717年(享保2年)
近江商人 渡辺利兵衛が開いた「近江屋」が始まり。
幕末には山階宮より「一保堂」という名前
なったんだって〜


宇治川及び木津川水系の共通の気候風土
栽培された茶葉を中心に使用。
標高が高い
朝晩の寒暖差が大きい
川霧に包まれて育つ茶葉は
香りが高く、穏やかな旨みが特長!


抹茶、玉露、煎茶、番茶の4茶種約30銘柄を扱う
様々なちゃぱを使ってるんだね
2025年8月29日
オープン
お茶大好きだから
行ってみるね
みんな
行ってみてね

一保堂茶舖 青山店 Ippodo Tea Aoyama

▪️住 所:東京都港区南青山4丁目23−6 2F
▪️営業時間:10:00~18:00 (L.O. 17:30)
▪️定休日:月曜日





おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です